Quantcast
Channel: ポランの広場|福祉情報工学と市民活動
Browsing all 1720 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

視線履歴ではヒートマップ表示が大事!

  EyeMoT 3D シリーズでは視線履歴を大事にしています。ですから,当初からヒートマップ表示機能を実装しています。 フリーソフトですと,ヒートマップ表示が簡易的であったり,そもそも無かったりします。買うとそれなりのお値段がします。また,自分で作ればこれまた面倒がたくさんです。 そこで,EyeMoT 3D...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

信州の地でゲリラ的EyeMoT研修会を行います

2018年8月18日に,長野県稲荷山養護学校にてEyeMoTを中心とした視線入力のミニ研修会を行います。当校教諭の青木高光さんのご尽力によるものです。ありがとございます! 8月16-17日は伊那市高遠の家に滞在する予定です。せっかくの長野ですから,ちょっと北上して18日午前中に青木さんとお話するために稲荷山を訪問する予定でした。そして,その午後にこの研修会となったのです。...

View Article


「わかっていることがわかる」を増やすために(盛岡)

障害がたいへん重い場合,スイッチがうまく使えないことがよくあります。特に,病院生活が長い子供は,積極的な療育が十分ではないことも多く,廃用が進んでしまうこともあるでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【岩手のみ】ミサヲさんの出雲国への旅が放映されます

先日行われた出雲国でのシンポジウムに講師として参加するため,板倉ミサヲさん(女子高生・77歳)が岩手から島根に向かいました。ミサヲさんは松江市内の障害者宅で民泊。その模様が,岩手放送(IBC)にて8月16日18時15分から数分間放送されます。なお,17日の同時間には,私に焦点を当てたものが放送されるとのことです。 まずは,本日(16日)の放送分をご覧ください!ただし,岩手県内のみです(^_^;)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【岩手のみ】出雲国人の私ですが岩手のニュースで紹介されます

昨日のミサヲさんに焦点を当てたニュースに続き,本日は私に焦点を当てたものになるそうです。シンポジウムに参加したいろんな人が登場すると聞いています。どんな内容になっているのか楽しみです。 ディレクターの千葉さんは,今年からフリーになったというある意味で変人。だから信じられる。安定を第一に考えるような人生なんてつまらないですし,何より自分にウソをつくことになります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「障害者が豊かに暮らせる環境を」~テクノロジーでサポート~

2部構成 2018年8月16日:「自由に生きる その一歩」~旅先での出会い、一人暮らしへの憧れ~ 2018年8月17日:「障害者が豊かに暮らせる環境を」~テクノロジーでサポート~

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「自由に生きる その一歩」~旅先での出会い、一人暮らしへの憧れ~

2部構成 2018年8月16日:「自由に生きる その一歩」~旅先での出会い、一人暮らしへの憧れ~ 2018年8月17日:「障害者が豊かに暮らせる環境を」~テクノロジーでサポート~

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【盛岡場所2018】☆ビュッフェ形式☆実践者のための視線&スイッチ入力のシンポジウム in 盛岡

チラシPDFのダウンロード みなさんの参加をお待ちしております☆ チラシは後日掲載いたします。 重度障害者支援に関する視線&スイッチ入力関連のシンポジウムを開催します。 実践ノウハウの食べ放題企画です。 ネット申し込み(Doorkeeperへリンク) ☆実施要項&申し込み用紙ダウンロード☆...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2回目の骨髄ドナー候補のお知らせがありましたが。。。

骨髄バンクから分厚い封書が届きました。そう,「ドナー候補」のお知らせです。 もう20年前,看護学生の友人に勧められて登録した骨髄バンク。10年ほど前にも同じような通知がきましたが,「体重オーバー」のため次のステップに進めず。。。 今回は,病気治療中ということで却下されるでしょう。適合した患者さんには申し訳ないです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

結果的についてくる「受賞」はありがたいですね。

まだ,推薦段階のようですがきっと大丈夫かなと思っています。出雲国大学での「優良教育実践表彰」といういたってローカルな表彰の受賞候補になってます。 これまで,いくつかの「受賞」をしましたが,いずれもそれ自体を目的にしたことはありません。結果的についてきただけです。見てくれている人は見ているということでしょうね。良いことも悪いことも。 これからも,目的を失わずにいたいと思いました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

出鼻をくじかれるとはまさにこのこと。

今朝は,出鼻をくじかれまくりです。 最近は超早寝で10時前には就寝しているので,朝4時には起床。本日(9月1日)は江戸でのイベントがあるので,その前に旅費等の事務処理をしようと思って朝5時前には研究室へ。そこまではよかったのですが。。。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【募集中】宝塚市立養護学校 Special講演

PDFダウンロード 「『この子はわかっている』がわかる支援 視線入力装置でコミュニケーション!」。なかなかアツいお題をいただきました。 学校側のお話によると予算の裏付けがない中での開催ということです。それでも,私はやる気のある方がいるのでしたらよろこんで伺います! その代り,クローズドの校内研修的なものではなく,オープンに行ってもらうようにお願いしています。興味のある方はチラシの連絡先へ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【報告】出雲国大学優良教育実践表彰を受賞

出雲国大学の優良教育実践表彰を受賞しました。 こういった小さな賞でも,学内で研究活動するのには助けになります。ただ遊んでいるわけではないことの証明にもなります。 20日は授賞式のために一時帰国かあ。。。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【報告】出雲国大学研究表彰者として選定されました

  表彰ラッシュです。先日の優良教育実践表彰に加えて,研究表彰者としても選定されました。表彰タイトルは「障害者支援のアプリケーションおよび手法に関する研究」。去年の表彰式はこんな感じだったようですね。 平成29年度島根大学研究表彰・優良教育実践表彰式を実施しました(島根大学・2017年9月26日)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【アップデート】EyeMoT Game 00 に「シングルモード」を追加しました

EyeMoT Game 00 に「シングルモード」を追加しました。これは,追視ができているかどうかを簡単にアセスメントするためのモードです。これまでの,たくさんの風船が出てくるモードは「ランダムモード」としました。 視線入力訓練ソフトEyeMoT 3D GAME_00 設定は簡単です。以下のように「Single」を選択するだけです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

サイコーのコスパ「うな牛弁当」

共同研究者のオリィ氏と友理子さんが,すき家の「うな牛」がすごいというのでどうしても気になって食べてみました。あの美食な友理子さんがおすすめしているし,オリィ氏の「最もコスパいい食べ物の1つだと思ってます」とのコメント。これは試してみるしかないと思った次第です。 ちょうど大学からの帰り道に すき家 が。迷わず「うま牛弁当(大盛り)」を選択。930円。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

各地からのゲストとともに「さくら会総会」へ

私が理事をつとめているNPO法人さくら会。超強力なお姉さま方による,神経筋疾患患者をサポートする非営利団体です。この4月には,浅草の花やしき貸し切りイベント(上写真)をするなど,福祉系NPOの枠を超えた活動している団体。 9月16日は年次総会があり,それに合わせてトークイベントや交流会が行われます。 H30年度 さくら会総会(交流会)のお知らせ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【テレビ放送】「障害者が豊かに暮らせる環境を」~テクノロジーでサポート~

本日(2018年9月18日)の山陰放送の「テレポート山陰」にて,私が登場する『「障害者が豊かに暮らせる環境を」~テクノロジーでサポート~』が放送されます。 映像には島根でのシンポジウム(2018年7月29日)の模様もあるので,たくさんの私の関係者が登場します。 そして,リアル家族まで。。。 出雲国大学のHPやFacebook でもお知らせされる予定でしたが,今のところ見事にスルー_| ̄|○...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

熊本のテレビ局、それじゃダメだよ

熊本のテレビ局が,さきさんの教員採用試験について「不備」を前面に出して,教育委員会を攻撃しているようです。。。 https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1954915634594883&id=100002293969237 まずい点 隠して録音したものを証拠としている 悪者探しになっている 身体障害事例としてさきさん個人しか取り上げていない...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

私の「好きになれない人」

今の住まいは松江の旧市街の近くです(上写真)。なので,小さな飲食店がたくさんあります。勇気がなくてなかなか入れませんが,それでも入れるところがいくつかあります。 朝イチで江戸から帰国し,ようやく表彰式・通院・面会などが終わりました。疲れた。。。久々の松江の夜,ちょっくら旧市街に行ってきます。まあ,飲めませんけどね。...

View Article
Browsing all 1720 articles
Browse latest View live