Quantcast
Channel: ポランの広場|福祉情報工学と市民活動
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

できわかクリエイターズ『重度障害児者のための明日の「できる」を見つける研修会』に参加します

$
0
0

Hits: 163

今年のイベントはどれもこれも中止。

やるとしてもオンラインですね。

オンラインでも「伝える」ことはできます!

来る6月13日に行われる「できかわクリエーターズ」のイベントでは,以下のことをお伝えする予定です。

『神の手』サヨウナラ!重度障害児もバリアフリーeスポーツで戦おう!

テクノロジーをきちんと活用すれば「神の手」は不要!重度障害児でも,視線入力を正しく適用することで eスポーツで正々堂々戦えます。

「対戦ぬりえ」は誰とでも同じ土俵で戦えるバリアフリーゲーム。どこにいても誰とでも,今すぐ!

https://dekiwaka.com/2020/02/24/news-%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%82%b9/

私以外の講師としては,福島勇さん(福岡市立今津特別支援学校教諭)と引地晶久さん(西部島根医療福祉センター作業療法士)。

楽しいイベントになることは間違いなし!

詳しくは以下をご覧ください。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>