Quantcast
Channel: ポランの広場|福祉情報工学と市民活動
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

画面の中のモノを実物にしよう!りんさんの「おえかきジュエリー」

$
0
0

Hits: 134

岩手県一関市の三浦りんさんから「おえかきジュエリー」が届きました。

りんさんの高等部3年間については,岩手ローカル局で1時間のドキュメンタリーになっていました。

以下のリンクから放送がみられます!*2021年8月31日まで

さっそくムスメらもお気に入りのようで,ヘアピン・ネックレスを楽しそうに着けていました。

だって,普通に見てキレイでカワイイですからね。

絵柄は EyeMoT センサリーのおえかき機能で,メタル部分はDAISOやセリアで揃えたそうです(りさんママ談)。

表面はUVレジンでしょうか。

こうして画面上のもの実物にするのは楽しいですし,とても愛着がわきますね。

送るにも喜んでもらえますし,記念にもなります。

3Dプリンタもそうですが,これからは「実物化」がICTを活用する上でのキーになるのではと思います。

パッケージ化も重要ですね。

きちんと入っているともらう方はとてもうれしいものです。

ありがとうございました!


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

Trending Articles