勝木洋臣さん,司法試験の勉強を頑張っております。
私から新しいスイッチのプレゼント(使えるかな?),そして司法試験受験システム(miyasuku EyeConSWカスタマイズ版)のいくつかの設定や改善点の確認。
まだ細かい部分の調整は必要ですが,全体的にはいい感じに仕上がっております。
まだ受験票は届いていないものの,法務省の担当官は非常に前向きに頑張ってくれております。
受験システム開発においては,株式会社ユニコーンさんが多額の開発費を負担。
デジタル参考書については伊藤塾から多くの書籍データの提供を受け,その他多くの支援者の尽力があります。
その結果,紆余曲折はありましたが今年度の受験にこぎ着けられそうです。
実現すれば,世界初のワンスイッチ&意思伝達装置による司法試験受験。
これにより,多くの受験難民が救われることになるでしょう。
洋臣さんの受験ではありますが,洋臣さんだけの受験ではありません。
帰りがけに,先日他界された藤元健二さんの遺作『閉じ込められた僕』をお母さまへ。
全編視線入力で紡いだ本。
藤元さんのこの本には,重度障害者のくらしにとって重要かつ貴重な情報が詰まっています。
きっと洋臣さんにも役立つはず!
もちろん,支援者にとっても勉強になるに違いありません。
今週末は司法試験の予行演習。
無理のない範囲で頑張ってもらいます。

