Quantcast
Channel: ポランの広場|福祉情報工学と市民活動
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712

ワタシの数少ない友達のひとり、キクさん

$
0
0

ワタシには友達があまりいません。飲み会は嫌いですし,そもそも大勢でいることを好みません。まあ,一緒にいてこれといって楽しいというわけでもないでしょう。ひとりでいる方が楽しめてしまうような,人付き合いも悪いタイプの人間です。さらには,クサイしウザい。

そんなワタシですが,キクさんなら大丈夫。大学時代からの友人で,結婚披露宴の友人代表あいさつをお願いしたくらいの仲です。ただし,こちらからお願いしたにも関わらず,ワタシのミスで披露宴本番であいさつを振るのを忘れました。2次会で話してもらいましたが。かつては,スリランカやシンガポールにも一緒に行きましたね。都内で会えば四文屋にも。

キクさんのスゴイさを実感したのは,東日本大震災のあと。安定した県立学校の教諭のポストをサクッと捨てて留学したときのことです。自分のやりたいことを素直に求めて「安定」を捨てる決断をしました。「安定」は麻薬みたいなもので,どんどん耐性ができて麻痺していきます。そうなると,ワクワクする気持ちやハングリーなパワーが無くなってしまいます。でも,多くの人は捨てることなどできません。それができたのがキクさん。

先日は,数カ月ぶりに会いました。今年初かな?秋葉原にて。

最近の仕事を聞くと,NGOの関連の業務で頻繁にアフリカに行っているとのこと。世界50カ国以上をまわったキクさんなら余裕の仕事なのでしょうね。時間があればおもしろエピソードを聞いてみたいものです。

今回,こんなお土産たちをもらいました。

小さいゴマみたいなチアシードはどうしたら??キャッサバや怪しい歯磨き粉,カレー粉の缶みたいなコーヒーや謎のいい匂いがするやつ。アフリカ風味あふれる品の数々です。とりあえず,おもしろいからありがとう。

大量のLEDを買い込む姿を撮ってくれました。これまたありがとう。今度は,キクさんとメイド喫茶に挑戦してみたいと思います。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1712


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>