Quantcast
Channel: ポランの広場|福祉情報工学と市民活動
Browsing all 1712 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【告知】超福祉の学校~障害をこえてともに学び、つくる共生社会フォーラム

超福祉展での「超福祉の学校~障害をこえてともに学び、つくる共生社会フォーラム」に登壇予定です。主催は文部科学省。 午前中は千葉にいますのでちょっと遅刻しそうですが。。。 間違いなく楽しいイベントになるでしょう! チラシ(PDF) 参加申し込みフォーム 1.開催期間 平成30年11月10日(土曜日)、11日(日曜日) 2.会場 渋谷キャスト スペース(G階)、渋谷ヒカリエ8階 8/ COURT...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【告知】うわさの「視線入力」で何ができる?どうはじめる?~たっぷりの実例による視線入力の基礎~

朝早くからの開催となりますが,よろしくお願いいたします! Facebookページ Facebookイベントページ (サイトより抜粋) 『重度障がい・・・、だから何?思っていることを伝えよう!社会に出よう!働こう!』 こちらの講演会、来る11/11(日)開催します。 「視線入力」で障がい児・者のコミュニケーションに無限の可能性を! 全国各地で講演にひっぱりだこの、視線入力マイスター...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

人生はじめての ヤフーニュース掲載\(^o^)/

たいへんミーハーですが,ヤフーニュースに掲載されていてうれしくなってしまいました。 「IT・科学」のカテゴリーです。 目の動きでパソコン操作 普及広がる 難病の小4、図工や音楽の学習も 10/28(日) 配信 この記事を書いてくださった記者は,重度障害児をもつお父さん。なので,的確な記事になったのだと思います。 記事中には,福岡のるかさん、神奈川の杉田さんも登場! いい記念になりました(*^^*)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【宮崎】みやび氏「視線入力ですべてを手に入れた男」

この日,カノジョの初登場でした。 ALS協会宮崎県支部による「重症障害者コミュニケーション支援講座 in 日向」にて。 私は,朝イチから3時間の講演を担当しており,いつものようにインターネットビデオ通話(ハングアウト利用)でワンスイッチや視線入力ユーザーとお話しました。 この日は,みやび氏(宮崎)・杉田氏(神奈川)と陽菜さん(鹿児島)が登場。当事者の利用風景は一番説得力がありますね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【告知】重度障害者・児の「できる!」を支援する Part2

視線入力を学校現場に積極的に取り入れている津軽の浪岡養護学校。 第二弾として研修会が行われます。 申し込み期限は 10月31日です! 案内ページ(浪岡養護学校) 今年6月に実施した講演会の第2弾です。 こちらの案内をご覧ください。→研修会案内(11月1日開催).pdf 視線入力装置を導入した取り組みは県内特別支援学校でも始まっています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【告知】重度障害者(児)の視線&スイッチ入力のアセスメント ~ゲームを使った新しい方法~

みなさま、クリスマス直前ではありますが、よろしくお願いいたします。 申し込みページ(Facebook) 以下,申し込みページから転載します。 日時:2018年12月22日(土) 10:00~13:00(開場 9:30~) 場所:クローバープラザ(春日市)東棟・508研修室AB 参加費: 2,000円(介護者1名無料) 参加者:興味のある方はどなたでも参加可能です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あの「パソッテル」が大進化しそうです

以前,パソッテルを製造販売している川端鉄工所の川端さんからメールがありました。 あの「パソッテル」の川端鉄工所からメールが。。。(2018年9月23日) なんと要望の多い機能については,試作してみたとのことです。川端さんから写真が送られてきましたので,ちょっと載せてみます。無断での掲載です(^_^;)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

EyeMoT 3D 00/0.5、アップデート予定!

すでに EyeMoT 3D を使っている方はきっと便利に感じてくれると思います。 キャプチャだけ載せます。 EyeMoT 3D Game 00 EyeMoT 3D Game 0.5  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【アップデート】EyeMoT 3D 00/0.5 を改修しました。

EyeMoT 3D Game 00 / 0.5 を改修しました。 Game 00 「風船割り」は,任意画像を表示する機能を中心に改修し,クレジットには クラウドチョコファウンディングに協力してくださった方のお名前を入れています。 Game 0.5「パネル射撃」には,EyeMoT 2D の「塗り絵」相当の機能を追加しました。YOURIMAGES...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【告知】日本福祉介護情報学会・第19回 研究大会(盛岡)

2018年11月17日,出雲国大学での授業を終えてすぐ,こちらの用事で盛岡へ。18日午後はに盛岡でのシンポジウムです。 岩手県立大学の小川晃子教授が声をかけてくださりました。 午後のシンポジウムは無料とのことですので,お近くの方はぜひ! 以下,公式サイトより転載です。 第19回研究大会 1.大会趣旨...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ALSの妻を持つ酒井健雄さんのコトバ

出雲国大学人間科学部の授業「人間と工学」の一部を受け持っています。2018年11月20日(火)の授業では,上記の動画を使いました。 この動画は,ALS患者である酒井ひとみさんの生活をまとめたもの。ヘルパーさんや夫である健雄さんのインタビューもありました。 健雄さんのコメントから,印象的な部分を引用します。大変な状況を乗り越えてきたからこそ言える言葉です。 そして,どんなことにも共通することですね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「学生実験」の授業は教員も楽しいですね。

最近,何人かに「ちゃんと大学行ってますか?」的なことを言われました。 確かに,週末を中心に依頼された講演や研修はできるだけ引き受けているので,出雲国を不在にすることは多いです。 また,病気休暇後は嘱託講師(名誉教授)により,一部授業を肩代わりしてもらう支援を受けております。学科のみなさん,大学にも頭があがりません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【まだ17名!】ドロップ青木さん&アイモット伊藤のセミナー【やばい】

12月1日のセミナー,現在の参加者は17名とのこと。。。 定員は80名なので,充足率たったの21%! これはマズいです。 信州(青木さん)と出雲(私)から講師が来るというのに。 北東北の特別教育および福祉関係のみなさま,よろしくお願いいたしますm(_ _)m

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【急募】岩手県内でEyeMoT活用している方!

急なお願いです。 今度,日本賞2017受賞に関連してNHK盛岡から取材を受けます。それに合わせて,岩手県内のEyeMoTの活用事例を探しています。個人・組織問いません。 学校レベルでの活用は,東北だと秋田・宮城・青森や福島では確認できていますが,岩手では。。。 やらせはイヤなので,きちんと使っている方をご存知でしたら教えてくださいm(_ _)m 訓練過程で過去に使っていた場合でも構いません。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「はげみ」の『視線入力装置入門2』がダウンロードできます!

国内で,視線入力装置について唯一まとまった活字の情報源である雑誌「はげみ」の『視線入力でらくらくコミュニケーション1・2』。2017年と2018年に発行されました。 この度,2018年に発行された『視線入力でらくらくコミュニケーション2』の私が寄稿した『視線入力装置入門2』がダウンロードできるようになりました。 ダウンロード...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

EyeMoT 3D 「射的」のアセスメント利用

次回アップデートのEyeMoT 3D Game 01「射的」は,アセスメントがよりやりやすくなります。ステージ毎に画像が設定でき,正解を定義できます。 さらに,ステージ毎に視線履歴を表示するので,何をどう見たかが分かりやすく提示されるのです。支援学校にアルアルの「ほんとうにわかってる?」という状況に最適です。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【NHK総合】東北地方限定のEyeMoTミニ特集【2018年12月18日朝】

岩手県一関市のりんさん宅 明日(2018年12月17日)朝,NHK総合の東北エリアには 視線入力訓練ソフトEyeMoTや私に焦点をあてたミニ特集が放送されます。去年の,日本賞受賞が関係しているのでしょう。岩手では,「おはよういわて」にて。他県では「おはようやまがた」などとか?? 岩手県立花巻清風支援学校 レット症候群の女の子によるEyeMoT 3D 射的 & 美人教諭...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【PET結果】「健康」とは実に相対的なものですね

点滴中 本日はキイトルーダの点滴日。さらには,約2週間前(11月5日)のPET検査の結果を知らされる日。 PET検査というのは糖の振る舞いをする放射性物質を注射して,がんに集積する様子を3次元的に撮影するのものです。がん細胞が通常細胞よりもすばやく糖を吸収する性質を利用します。 検査の結果,転移なし!この半年の2回のCT検査でも,親分のがんが小さくなっているのも確認しました。すごいなキイトルーダ。...

View Article

そういえば、小学校行ってなかった!

【悲劇】78歳の女子高生の板倉ミサヲさん、そういえば小学校行ってなかった! 78歳の女子高生の板倉ミサヲさん、そういえば小学校行ってなかったのです!中学校からの中途入学でしたから。 どこかの普通学級で授業を体験させてもらえないでしょうか。普通の学校での,朝から夕方までの授業。映画やアニメで観たあの学校生活。ミサヲさんに体験してもらいたいなあ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

これが EyeMoT 3D 風船割りの正しいリアクション

LA在住の山口さんから送ってもらった動画です。 EyeMoT 3D 風船割り を看護師さんがはじめてプレイしている模様です。これが初めて使ったときの正しい反応です(^o^) 視線入力ソフトEyeMoT 3Dをインテリ看護師が使ってみた はじめて視線入力を使ってうまくデキる人はあまりいません。まして,キャリブレーションを最初に行ってしまうと,興味さえ失ってしまいかねません。特に,子どもの場合では。...

View Article
Browsing all 1712 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>